SSブログ

犬シャンプー対策造作風呂 [PROJECT]

って、タイトルほど大げさなもんじゃありませんが… 久しぶりの家ネタです!

この家を設計するとき、お風呂について
「犬をシャンプーしたあと、室内を通らずに庭へ出せるように」
という要望を出しました。

で、実際にどんな造作風呂が出来上がったかと言うと…

10.10-1.JPG






























風呂場へ入る扉を開けると…

10.10-2.JPG






























反対側にも扉があります。

この扉の向こうは土間スペースで…

10.10-3.JPG






























さらにデッキへと…

10.10-4.JPG






























つながっています♪

10.10-5.JPG






























ついでに紹介しておくと、床は麦飯石で壁は御影石。
天然石をつかっているので、色に多少のバラつきがあります…(^^;)

暖かい (暑い) 季節にはこのように…

10.10-6.JPG























外でシャンプーをしていましたが…

10.10-7.JPG























中でシャンプーをするこれからの季節
風呂 → 土間 → デッキという動線は非常に便利かと♪ (^^)/

そしてこの動線、もし散歩の途中にゲリラ豪雨に遭遇しても
デッキ → 土間 → 風呂 → 洗面所とつながっているので
びしょ濡れで家の中を歩き回ることなく、タオルをゲットすることが出来ます!

ちなみに風呂の広さはこんなもん。

10.10-8.JPG























洗い場のスペースをもう少し広く取りたかったんですが ← 贅沢!
広ければ広いだけ掃除が大変なので、これでヨシとしましょう。


風呂掃除で思い出しましたが…

旧居のお風呂は一般的なユニットバスで
使い勝手はまぁまぁだったんですが、なんせ掃除がしにくかったんです。
特にカウンターとかシャンプー置き場の裏側が。

そして、掃除しにくい → 掃除がおっくう → 見て見ぬふり → 大掃除でキャ~!
という悪循環に陥り、大掃除のたびにちゃんと掃除しようと誓うんですが… 以下略。

なのでその教訓を生かし、新居のお風呂は超~シンプルに。

10.10-9.JPG






























鏡もカウンターもタオルバーも、な~んにもありません。 あるのは水栓のみ。
シャンプー類は銭湯方式でカゴに入れてます。


さて、この造作風呂。

良かった点は
◎犬のシャンプー対策ができた
◎風呂場を通り抜けられる動線ができた
◎風通しがイイ
◎掃除しやすい (シンプルという意味で)

残念な点は
×洗面所との段差が少ない分、扉下の防水に難あり
   → 勢いよくシャワーを使うと洗面所まで水が…

×シャワーと浴槽が向かい合っているので、浴槽にシャワーの水が入る
     → シャワー派なので、大きな問題ではないけれど…

×天然石の扱いに不安あり
   → 洗剤に制約があったり、本格的な掃除はプロに頼む必要がある (らしい…)

といったころでしょうか…


まぁ残念な点があるにせよ、希望がかなった世界にひとつのオリジナル風呂♪
この先、経年変化で天然石がどうなっていくのか、楽しみのような怖いような…

最後までお付き合いいただき、ありがとうございま~す! (^^)/ 

Thank you !     See you !


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。